アラサー女の二死満塁ブログ

ピンチでもありチャンスでもある

不妊治療 温活編

2019年11月ごろ。

体温が低い。今までの人生で気にしたことがなかった。滅多に熱が出ないのはいいことだと思っていた。

だがそれとこれとは違うらしい。


基礎体温は普段の体温と違い、起床すぐ横になったまま、婦人体温計を口にくわえて計るものだ。

「36.25℃」のように、細かく計測できる。

実測体温計だと5分くらい時間がかかるので、2度寝のいい口実となった。


女性の体は「高温期」と「低温期」があり、生理1日目〜排卵日までが低温期、排卵日〜生理1日目までが高温期だ。

妊娠するとずっと高温の状態になる。

なので生理前は「下がるな下がるな」と願い続ける。ガクッと下がった日は深〜〜い溜息をつくことになる。その日のうちに生理がくるからだ。リセット。

(便宜上めちゃめちゃ説明を省いてるので気になる方はGoogle先生に聞いてくれ)


高温期は36℃後半くらいあればそこそこよい感じらしいのだが、私の高温期は36.5℃を超えない。低温期は35℃台前半だ。

周りの基準に当てはめると、私の体温は低温期と超低温期(そんな言葉はないが)を繰り返していた。

ワシの体は氷河期か?と脳内のノブが叫んでいる。


冷え性の自覚はあった。

なので普段からお腹を出すようなファッションはしないし、氷が入った冷たい飲み物は好まない。クーラーも苦手なので羽織るものは持ち歩いている。割と対策はしてると思っていた。

それでも、冷たい女なのだ。某雪の女王もびっくりだ。


ああ、面倒くさいな。いちいち今までの自分を否定されている気分になる。さっそく妊活つらい。

しぶしぶ温活について調べる。たくさんあるメリットの多くが「美容と健康にいい」だった。

 


美容と健康…

大好物です!!!!

 


妊活のためだけに何かを変えるのは正直モチベーションが湧きづらかったが、プラス美容と健康にもいいなら絶対やったほうがいい。


Twitterに「みんなの温活教えて」とつぶやくと、妊活戦士から大量のコメントが降り注いだ。同志たちよ…ありがとう…。


コメントを参考に始めたこと

・はらまき

・レッグウォーマー

・スリーパー

・湯船につかる

・ゆたんぽ

・ショウガをとる


モコモコだ。フルモッコだ。ゆるキャラのようにモコモコしていた。

その甲斐あって、底冷えと体調不良が圧倒的に減った。あと生理痛が多少マシになった。温活すごい。


体は冷えづらくなったが、それだけで妊娠するような簡単な人生ではなかった。

乱高下する体温グラフに一喜一憂し、生理が来るたびへこみ夫に励まされ、またアプリとにらめっこして…を6回繰り返した。あっという間に半年経ってしまった。

 


もうわからん。しんどい。何が原因なんだ。

 


満を辞して、不妊治療クリニック初診予約をした。

 

最後の花火に今年もなったな

久しぶりに関西弁で接客した。

f:id:rokubun_no_ichi:20210905001716j:image
わたしは湖国で生まれ、20年湖国で育った湖人(うみんちゅ)だ。

京都大阪からは「滋賀作」「ゲジゲジ」「やーい県のほとんど水たまり」等いじられ、関東の方からは「滋賀って関西に入るんですか?」と悪意なき銃弾をおみまいされる滋賀県

このヤロー、滋賀は立派な関西の一角である。

そして私もコテコテの関西人、扱うのは関西弁だ。

「だから駄目って言ったでしょ」を地元の言葉でいうと「せやさかいアカンゆーたやろ」である。


社会人になるタイミングで上京。

序盤は関西弁で仕事をしていたので、会うひと会うひとに「関西出身なの?」と聞かれていた。

しかし「はい、滋賀県です」と答えるたび相手がリアクションに困っている。手に取るようにわかる。「名産品もパッと浮かばないしそもそも関西なの?本州のどのへん?」と顔に書いてある。

「琵琶湖があるんです」といっても「ああ、日本一大きい湖ね」で会話が終了する。不毛だ。

私は(アシスタントで終わったが)美容師だったので、地元の話より美容の話がしたかったし、自分の話よりお客様の話が聞きたかった。

しかし同期がシャンプーの指名をもらっている中、私は近江牛の話をしていた。

関西弁はやや足枷のように感じた。


加えて、私のことばは関西弁の中でもそこそこ訛っていたため、お客様に聞き取っていただけないことが多々あった。

訛りが強いだけでなく、使い慣れたことばは早口になる。さらに聞き取れない。最悪である。


さらに(想定はしていたが)サロンの中で関西弁を操る人がいなかった。言い回しやらは耳で聞いて覚えるたちなので、接客用の敬語は先輩のマネをしていた。そのうち自然と標準語を話すようになっていた。我ながら順応は早かったと思う。


その結果、自分から「西の生まれで」と言わなければ全く気付かれないくらい完璧に標準語をマスターした人間、いわゆる「東京に魂を売った女」が完成したのである。


その後、結婚し、ケガのため美容師は卒業し、一度転職に失敗し、今の仕事にいたる。


現在は化粧品販売をしている。美容が好きで接客が好きだからだ。もうすぐ4年になる。

ブランドの世界観を守るため、このチャランポランなパーソナリティはがっちりと封印し、おすましして真面目に粛々と仕事をしている。むろん、おとなしい穏やかな標準語で。


が、最近飽きた。マンネリだ。

仕事がつまらないわけじゃないが、製品たちのうたい文句が自分の中であまりに定着しすぎて自動音声のようになっていた。これはよくない。


というわけで、冒頭に戻る。久しぶりに関西弁で接客することにした。

自らに注意点を課す。早口にならないこと。早口の関西弁でハキハキと商品を語るともれなくアンミカ女史が爆誕する。同僚に見せる女史の真似はもはや宴会芸の域だが、実戦には向かない。私はブランドの世界観を守る。あくまでも穏やかにゆったりと。


やってみた。当然、慣れない。上手く話せないが、話せないなりに一生懸命さが伝わるのか、普段より上手くいくことが多かった。

地のことばで話すのは、お客様に伝わって欲しい親切心やら真心やらが伝わりやすいのかもしれない。

関西弁にかこつけて、パーソナルなヒアリングも人懐っこくやってみたところ、いつもより好感触だった。お客様の心の開き具合が違う気がする。


購入につながるだけでなく「今日来てよかった」「楽しかった」と言ってもらえることが今日は多かった。

嬉しい。サービスする側にも関わらずご褒美をもらってしまったようでくすぐったい気持ちだ。


ただ、タイムカードを切った瞬間の疲れかたが異常だった。今日いちにちでめちゃくちゃ頭を使った。脳からプスプスと煙が出ているようだ。

でも嫌じゃない。筋トレ後のような達成感。ちょっとだけ成長できたような気がした。

またチャレンジしてみよう、関西弁接客。

 

 

 


なんか恥ずかしいブログになったな…

共感性羞恥がはたらいてしまったそこのあなた、全ての文末に「知らんけど」をつけて読み直すと全部がテキトーな感じになるからオススメ

 

 

 

若者のすべてフジファブリック

 

不妊治療 自己流編

結婚して丸5年。

この期間に私は一度転職に失敗している。

産休育休を取得するには

職に就いてから1年経たないといけない。

そんなこんながあって、

子作りに取り組めるようになったのは

結婚3年目のころだった。

2019年の秋ごろだっただろうか。

 

さあ妊活するぞ。とはいえ

なにから始めればよいのか。

やみくもに動くのはあまり性に合わないので

手始めに情報収集をば。

 

 

 

生理周期管理アプリは

ものにもよるが

・避妊モード と

・妊娠したいモード がある

 

生理周期から排卵日を予測し

避妊モードなら「この日は危険」

妊娠モードなら「この日がんばれ」と

教えてくれる優れものだ。

 

アプリと基礎体温を頼りに、しかるべきタイミングをとる。

これで生理がこなくなればめでたくご懐妊だ。

 

とまあそんなには上手くいかない。

生理がくるたび落ち込み、夫に励まされることを数ヶ月繰り返した。

 

捌け口にすべく、Twitterで妊活アカウントを開設した。

同じように妊活始めたばかりの人を片っ端からフォローした。

それぞれの苦悩があり、それぞれの地獄があるようだ。

私は「原因不明」という沼に浸かっている。

 

ちなみにこのTwitterアカウントにはかなり助けられた。必要な知識がついた。妊活というセンシティブな話題はリアルでは話にくいため、愚痴を言ったり励まし合える仲間がたくさんいたのは本当に助かった。リモートでモンハンやるくらい仲良くなった方もいる。

 

Twitterのタイムラインを眺めていると、気づいたことがある。

f:id:rokubun_no_ichi:20210831172954j:image

私、基礎体温が低い。

他を圧倒して低い。

高温期が高温じゃない。

体温は高めの方が妊娠しやすいらしい。

 

温活するか…

 

 

 

 

 

ファズの利いたベースが走る

ワクチン接種を終え、帰宅。

f:id:rokubun_no_ichi:20210830230749j:image

打った左腕も、体の調子も変化なし。

ゆだんたいてき、おでんたいやき。

大人しくしておこう。


19時ごろ。平熱。左腕が少し痛い。

とはいえ動かしづらいな、という程度。

筋肉痛のような感じ。


22時ごろ。頭が痛くなってきた。

熱を測る。

37.8℃

きちゃった。そうだよな。

上司に連絡(随時連絡せよと言われていたため)。

明日の朝また続報いたしますと伝えた。

倦怠感。頭痛。左腕は触るとすごく痛い。

とりあえず寝室で横になる。

常に仰向きでないと左腕が痛い。

左を下にするのはもってのほか、右を下にしても、左腕の居場所がなく(どこに置いといても痛いため)断念。

くっそ。不愉快だ。


朝方3時に目が覚める。

36.8℃

高めではあるが平熱。と思いたい。

喉の奥と息が熱いので、こりゃまた熱出るかもな、とぼんやり考えていた。


6時に目が覚める。

37.7℃

これはだめだ。上司に連絡。

お休みをもらった。

夫「頭痛はどう?」

私「横になっていれば大丈夫。縦はわからん。」

スポーツドリンクを飲みまた寝る。


11時ごろ起きた。

立つと左後頭部がガンガンする。縦はやはりダメみたいだ。

よろよろしながらリビングへ。

37.8℃

夫がそうめんを用意してくれた。

美味しい。しみる。天才だ。

ソファで甲子園を見ながら横になる。


15時に目が覚める。

38.7℃

ぎょっとした。年始に罹患したときでさえ最高体温は38.2℃だった。副反応で超えてくるのやめて…

クーラーが効いているのに汗が止まらない。

汗かいてるのに寒い。なんだこれ。


17時。

39.1℃

さらに超えてくる。もはや笑えてくる。

体温計の写真撮っておけばよかったな。

動くと頭痛がするので動きたくないし、何も食べたくない。


19時。急展開。

猛烈にお腹が減ってきた。

夫に伝えると「優しいの作るわ!」と。

あっという間にいい匂いの玉子丼が出てきた。

(親子丼の親いないバージョン)

美味しい。しみる。天才だ。

3分の2くらい食べたとき、ふと思い立って体温を計測。

36.2℃

体温と食欲は反比例するのだと感心した。


頭痛はするものの、高熱がなければ倦怠感はさほどないため今がチャンスとばかりに家事を推し進める。迅速にシャワーを浴びる。

横になっている時間があまりに長く、少し縦になっただけでものすごい疲労感だ。

22時ごろ力尽き就寝。


ワクチン接種後2日目、朝7時。

38.0℃

だめだ。下がらない。

上司に連絡。またしても私傷病休暇に。

ぐうう、つらい。職場に迷惑かけてしまってる。

 

妊活のためにつけている基礎体温グラフがえらいこっちゃになってしまった。

f:id:rokubun_no_ichi:20210830225837j:image
違法建築のジェットコースターか?


息が熱いので喉も熱くてつらい。

頭もズキズキする。

左後頭部でティンパニ鳴らしてるひとがいる。

体温を入力したところで力尽き、また寝る。


10時ごろリビングへ。

37℃台(ここから記録していない)

よろめきながら食パンを焼く。

冷蔵庫上段にあるジャムを取ろうと左腕を伸ば…しかけたところであがらないことを思い出し救援、右腕。ここ2、3日ほど登板過多である。(肩だけに)


ここから37℃台をさまよい、夕方には平熱に落ち着いた。


翌朝も平熱。喉も息も熱くない。

こうして、ようやく、

副反応:発熱の部が閉幕した。


左腕は、接種から4日経った今現在痛みはない。

そのかわり、3日目あたりから猛烈な痒さに襲われている。

腫れも相まって、ブヨに噛まれたんか??と錯覚するレベルだ。

頭痛薬をムヒに持ち替え、これからも様子を見ていく。


夫の副反応は私より(多少だが)軽かった。

体温が高いほうがリビングのソファで横になる権利を得る「検温ダービー」は私の全勝だった。すまん、夫。

腕の痛さは多分同じくらい。

頭も痛いようだった。


■用意しておいてよかったもの

・飲むゼリー(ウィダーラムネ味美味しかった)

・スポーツドリンク(私ひとりで2L飲んだ)

・冷えピタ

・氷枕

・保冷剤(首やら脇やらいたるところを冷やしたら楽だった)

・ソファで寝るときはバスタオル(滝汗対策)

・解熱鎮痛剤


■困ったこと

・脱衣が地獄(腕があがらん)

・シャンプーができない(腕があがらん)

・着衣も地獄(前開きのパジャマを着るような丁寧な生活は元々してない)

・二人で熱が出るとリビングが死屍累々状態になって地獄

 

まだ数日はセルフ健康観察をしながら大人しく過ごすつもりだ。

万が一のことが起こらないよう、ご先祖さまの方向に手を合わせる日々を送るとする。

 

茜さす 帰路照らされど…/椎名林檎

 

悲しみと同じ歩幅で歩いた

ワクチン接種当日。

夫とともに会場に向かう。


上がらないテンション。不機嫌にならないよう己を鼓舞する。

新しく買ったジャンパースカートを履いた。見立てどおり可愛い。テンション上がる。

何を合わせようか。肩に注射するらしいから、袖めくるのも億劫だしいっそ丸出しにしてやろう、とノースリーブを重ねて着用。

アリだ。悪くない。お医者への配慮もできている。

だが、注射のためのコーディネートだと思うとなんだかモヤモヤする。

これではワクチンの奴隷だ。

テンションが下降する。

 


洗面所で唸っていると、夫登場。

「お、服かわいいやん」

 

f:id:rokubun_no_ichi:20210830023357j:image

 

おっけー!!!!

万事おっけー!!!

さあ出かけよう、栄光のワクチン接種へ!!!


筆者はこういう女である。

 

 

11時前、会場到着。都内某所。

受付で問診票記入。

夫が光の速さで終わらせ、私を置いて中へ入っていく。

薄情者め。


会場内はガラガラで、密にならないよう工夫されていた。

夫から遅れをとったものの間には誰も入らず、夫が先に医師のもとへ、私は次の人用イスへ。


こわい。鼓動がはやい。たぶんボルトよりはやい。

そんな中、接種を終えた夫が医師に

「全然痛くなくて感動しました」と感謝を伝えている。

まーーーた、ひとたらしして!と思いつつ、一筋の光。

注射が上手なお医者なのかもしれん。

私の番がきた。


朗らかに私に挨拶をしてくれる女性の医師。

緊張するとやたら口数が増す私。

私「お願いします!注射怖いです!」

医師「あら〜怖いですか〜!人それぞれいろんな反応されるから面白いんですよね〜!」


マッドサイエンティストか…?

否、夫の言葉を信じよう。


いざ。


医師「腕をブランとさせて力を抜いていてくださいね。手をぐっと握ったりしないようにね。はい、針が入りまーす。薬が入りまーす。はい、終わりましたよ!」


うん。わからん。

チクッとはしたけど、そもそも私

肩に注射したことないわ。

比べようがない。杞憂でしたわ。


とりあえず終わったので肩の力が抜けた。

(ずっと抜いていたが)


少し歩き別のスペースへ。

15分間待機。万が一、アナフィラキシーショックが起こった際に対応できるようにらしい。

15分でセットされたタイマーを渡される。椅子に座ったらスタートを押せとのこと。

夫を探し、隣の椅子へ座る。

隣といっても椅子同士のスペースはかなり広い。

そして待機場所は会話禁止のため、ラインでやりとりをした。


夫「まったく痛くなかった。注射の天才女医だ」

私「明るくて優しかった」


私のせいで会話が噛み合わないことはしょっちゅうだ。お気になさらず。


無事待機を終え、まっすぐ最寄駅まで帰る。

駅ビルのカフェで軽食を取り、自宅の近所のスーパーで買い出し。

熱が出たとき困らないように、ゼリーやスポーツドリンクなど。


「こんなに買って、余っちゃうんじゃないか?」


と、思っていた。


ま だ 、そ の と き は。

 

 

 

ルーキー/サカナクション

優しさと夢の水源へ

モデルナワクチン1回目を打ってきた。

私は今年の1月に新型コロナに罹患している。

元感染者としてワクチン接種の副反応の一例を記しておこうとおもう。

 


話はワクチンができ始めたころにさかのぼる。

医療従事者への優先接種が始まったのが2月だったが、そのころの私たち夫婦はすでに療養期間を終えていた。

一度かかれば抗体があるから、もうワクチンみたいなもんやな!と夫と談笑していた。

 


何を隠そう、私は注射が嫌いだ。

まず病院が苦手だ。

幼い頃からお医者とは縁遠い健康ボディで生きてきた。両親に感謝である。

病院エクスペリエンスが低いため、どう立ち振る舞えばいいかわからず苦手意識を感じている。

(美容室が苦手な人と一緒かも。行かないからわからんし、慣れればあんなに有用なものはないと今ならわかる)

注射は、皮膚に針が刺さっていくさまが恐ろしくて見ていられない。気持ち悪くなってしまう。

一度「ショック療法(自己流)を施してみよう」と採血の様子をじっと見つめてみたが、案の定、安静室送りになった。

そんな経験もあり、極力注射はしたくないし見たくない。

報道番組内のワクチン接種映像でサッと目を逸らしているのは言うまでもない。

 


・注射こわい

・抗体ある(たぶん)

という、たいそう稚拙な理由で

ワクチンを受けることをなんとなーく

嫌だなあと思っていた。

 


7月末、夫から連絡。

「職域接種キタ!!あなたも道連れ予約しました。」

 


…お???

 


青天の霹靂。

そういや夫は「僕は打つよ」と言っていたな。

ふーんと聞いてた。

私が「打つのこわい、嫌だ」と言ったら

彼は困るだろうな。

しかも罹患から半年以上経っている。

抗体もどうなっているかわからない。

打つべきだろう。

頭ではわかっている。

しかしこわい。

逃げちゃダメだ。

逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!

f:id:rokubun_no_ichi:20210829124048j:image

脳内でシンジくんが叫んでいる。

シンジくんがエヴァに乗るのだから、

私はワクチンを打とう。打つしかない。

 


夫に返事のラインをした。

「おけみ!」

 

 

 

次回予告

 


やめて!元罹患者にコロナワクチンを打ったら

残ってる抗体が副反応を激化させちゃう!

お願い、死なないで筆者!

あんたがここで倒れたら残された夫はどうなっちゃうの?

ライフはまだ残ってる。

ここを耐えれば、9月の繁忙期が待ってるんだから!

次回!

 


「筆者、発熱」

 


デュエルスタンバイ!

 


魂のルフラン高橋洋子

不妊治療 序

こんなパッパラパーでスカポンタンな私だが

子どもがほしい。


妊活をはじめてから

あっという間に2年が経過した。

街ゆく妊婦の姿とか

SNSでの流れ弾的な出産報告とか

そういうのが辛いと感じるフェーズは

とっくの昔に通り越した。


とはいえ現在進行形で精神の波が

うねうねに押し寄せているが

どんなに辛くとも

「のちのちネタになる」という魔法のワードが

頭に浮かんだ瞬間、脳内でニヤリとしてしまう。


関西人の哀しい性だな。


センシティブな話題だが

なるべくポップに読めるよう

ギャルのごとくバイブスブチアゲで

したためていこうとおもう。

 

※生々しいハナシなので

読みたくないひとが避けられるように

このシリーズのタイトルは

わかりやすくしておきます。

日常の話は今までどおり、

なんのこっちゃわからんような

好きな曲の歌詞の一部です。